◇ 下がらない、血糖値
2週間後、詳細な検査結果が。僕は、2型糖尿病でした。いわゆる生活習慣病です。血糖値はまだ400近い…。ラミエルくらい難敵だ。引き続き、インスリン注射・ジャヌビアの薬服用で血糖値コントロール。急に血糖値を下げるのは、体に悪影響を及ぼすので半年くらいかけて徐々に血糖値を下げていくとの診断を受けました。
続いて、管理栄養士さんの栄養相談。今の僕は血糖値スパイク(食後の血糖値が急上昇している状態)らしい。血糖値スパイクを繰り返し起こすと、血管をボロボロに傷つけ、心臓・脳・筋肉・神経・腎臓などに障害が起こる可能性もあると。スパイクを防ぐには、食事の際は、野菜から食べること。野菜類に含まれる食物繊維には、血糖値の急激な上昇を抑える働きがあるらしい。野菜は、ラミエルの攻撃から盾で守った綾波のような存在だ。今思えば、「野菜」あまり摂ってなかったなー。野菜不足を補う為に、野菜ジュースも体には良いのか訊ねてた。野菜ジュースはダメとの返答。野菜ジュース・フルーツジュースも炭水化物(糖質)が多く含まれており、かつ液体なので、固形物を食べるより、より吸収が速く、血糖値を急激に上げてしまうおそれがあるんだって。結構、野菜ジュースを飲んでいた僕にとってラミエルの光線の直撃を受けた初号機なみの衝撃だった…。
ひとしきり、様々なことを相談。端的に書きますと、インスリン・薬服用は血糖値を抑える為のサポート的役割のみで、ラミエル(糖尿病)殲滅の鍵は、食生活の改善・糖質コントロールにある。時には、自分の周りの人のサポートも必要な時もあるでしょう。総力戦です。こうして、僕のヤシマ作戦が始まったのです。
株式会社ロクヨンデザイン
お仕事のご依頼・お問合せはこちらから